ブログ

ぞう組 じゃがバター作り☆

2021年07月28日

本日は以前ぞう組の子どもたちで堀りに行ったじゃが芋を使ってじゃがバターを作りました!

泥だらけのじゃが芋を洗った後は、、、

 

生クリームと牛乳からバター作りを行いました!

 

500mlのペットボトルに生クリーム100ml+牛乳100mlと塩少々を入れて、ひたすら振ります。

  

順番に交代しながら、疲れを見せることなく振り続けてくれました☆

 

 

ずーっと振っていると

   

しゃばしゃばだった液体が固まりました!

 

 

蒸したじゃが芋にバターを乗せて食べました♡

*コロナの為、子どもたちが触れたものを加熱せずに食べる事が難しく、あらかじめ調理室で作っておいたバターをお出ししました。

 

お家でも是非お子様と一緒に試してみてくださいね!

 

給食の様子♪

2021年07月26日

先週の水曜日に7月号の給食だよりでもお伝えした、姿勢や食具の持ち方を栄養士が見に行ってきました!!

乳児クラス・3歳児ではまだ難しい所もありますが、一生懸命に食具を持つ姿や

ピンとした姿勢が沢山見られましたよ♪

幼児クラス(4・5歳児)では、さすがお兄さん・お姉さんですね!!

とっても上手に食具を持つことや姿勢が出来ている子が沢山いましたよ♪♪

今後も給食や食育の様子を載せていきますのでぜひご覧下さいね(^^)☆

 

 

 

7月19日 2歳児ぱんだ組☆梅雨が明けましたね!

2021年07月19日

 

梅雨が明け、待ち遠しかった太陽が出て夏本番となりましたね。

2歳児クラスでは先週、梅雨が明けてから久しぶりに園庭遊びを行いました。水を桶に出し、動物のフィギュアを浮かべると自ら触れたり、カップですくう姿が見られていました。

水が冷たく気持ち良かったようで手を水につけ「きもちいいねー」と子ども同士で話し合う姿は見ていて可愛かったです。

 

 

沢山水遊びが出来るといいですね(^^)

今日は日差しが暑く熱中症アラートも発表されていた為、保育室で過ごしました。

蓮根を使ってのスタンプでは蓮根やスタンプをした後の模様に興味を示していましたよ。

スタンプをした後の模様を「お花みたい!」と嬉しそうに教えてくれました。

 

 

このスタンプが今後、何になるかはお楽しみに!

今後は暑い日が続きそうですが、熱中症に気を付け

楽しい活動を行えるよう工夫していきたと思います。

☆北欧メニュー☆

2021年07月16日

7月15日(木)に一日を通して北欧メニューをお出ししました♪♪

普段口にしない味付けや見た目でしたが子どもたちはよく食べてくれていました!

今後も世界・日本の料理をお出ししていく中で子どもたちに興味を持ってもらえるような

工夫を心掛けていきたいと思います(^^)♡

3歳児☆枝豆のさや取り

2021年07月09日

7月5日(月)に3歳児にて枝豆のさや取りを行いました!

枝豆についての説明やクイズをすると楽しんで聞いている姿がありました♪♪

さや取りもみんな一生懸命に取り組んでくれました!

さや取りしてくれたものは7月6日(火)に枝豆ごはんにしてお出ししました☆

自分でさや取りしたものを嬉しそうに食べている姿が沢山見られました(^^)♡

 

 

0歳児 ひよこ組 あじさい

2021年07月09日

梅雨本番となりはっきりとしない天候が続いていますが、この季節ならではの体験を大切にしながら過ごしています!0歳児保育室の木の家の天井がアクリル板になっているので水に浮かべたあじさいを置いて、あじさいを下から見てみました!!

梅雨の晴れ間には散歩に出かけて、残堀川沿いの遊歩道に咲いているあじさいを見つけ自分から手を伸ばす姿も見られました。

 

 

 

 

 

4歳児☆とうもろこしの皮むき

2021年07月05日

7月2日(金)に4歳児にてとうもろこしの皮むきを行いました。

とうもろこしについて説明やクイズをするとみんな興味を持ち楽しんで話しを聞く姿が見られました♪

とうもろこしの皮も一生懸命剥いてくれ、沢山あったとうもろこしがあっという間になくなりました~!

みんなが剝いてくれたものは、おやつにてお出ししました☆

 

4歳児☆りす組 水遊びが始まりました!

2021年06月29日

 

進級して3カ月が経とうとしていますが、子どもたちは新しい環境にもすっかり慣れ元気に過ごしています!また、年中児という意識が芽生え何事にも「できるよ!」と挑戦する姿が見られています☺

 

先日は『水遊び始め』があり、すいか割りをしました!バットを持つと勢いよくすいかを叩いていました(^ω^)

お友達がやっているときには「がんばれ~!」と応援する姿も見られましたよ♪

 

そして待ちに待った水遊びでは、お友達と水を掛け合って大興奮の子どもたちでした☺

 

 

今後も安全に水遊びを楽しめるよう環境を整え見守っていきたいと思います!

 

3歳児うさぎ組~笹飾り作り~

2021年06月25日

じめじめと蒸し暑い日が多いですね。

うさぎ組の子どもたちは、七夕に向けて折り紙で笹飾りを作りました!

好きな色の折り紙を選んでから、

下から上のところに合わせて、半分に折ってねと言うと、集中して丁寧に折りながら取り組んでいました。

何度か挑戦すると、上に合わせる事が上手になる様子も見られました!

好きな色を組み合わせて、保育者と共に糊で貼り付け完成です!!

うさぎ組の子どもたちが作った笹飾りは各クラスに配られ飾られます!

どんな素敵な笹となるのか子ども達も楽しみにしています。

 

 

年長児 グリンピースのさやとり

2021年06月21日

先月、年長児にてグリンピースのさやとりを行いました!

子どもたちは一生懸命グリンピースと向き合いさやとりをしてくれました。

グリンピースに興味津々な姿も見られました。

子どもたちがさやとりしてくれたグリンピースはグリンピースご飯としてお給食にお出ししました♪


 

 

図形1 図形2 図形3