ブログ

クリスマスフェスタ

2023年11月28日

先日クリスマスフェスタの予行練習がありました。

子ども達は、衣装を身に付けての参加に少し緊張している様子でしたが、真剣な眼差しで取り組んでいました。

  

降誕劇では、どのタイミングで自分が出るか、いつ台詞を言うかなど、一人ひとりが考えながら取り組んでいました。

大きな声で自信を持って参加している子、一つ一つを確認しながら取り組む子など、年長児ならではの様々な気持ちが詰まった予行練習となりました。

引き続き子ども達の気持ちを高めながら、楽しく進めていきたいと思います!

クリスマスフェスタ

2023年11月24日

11月も下旬に差し掛かり、来週にはクリスマスフェスタの予行練習があります。

舞台での練習も始まり子どもたちもやる気に満ち溢れています!!

 

式典の練習ではかっこよくキャンドルを持つ姿が見られました。

 

降誕劇の練習では難しいセリフを覚え堂々と舞台に立つ姿が見られとてもすてきでした(^^)

「ちょっと間違えちゃった…」と悔しそうな姿や「今日は大きな声で言えたよ!」と自信を持つ姿など様々な姿が見られています!

そんな心の成長にも寄り添いながら引き続き子どもたちの様子をブログでお伝えしていきます!!

 

 

クリスマスフェスタ

2023年11月14日

今年度から年長児を対象としたクリスマスフェスタを行います。

クリスマスフェスタのブログでは、フェスタの内容や、年長児の取り組んでいる姿をご紹介していきたいと思います。

歌の練習では、担任と子ども達が歌詞やメロディーを動画で一緒に確認しながら歌ってみる様子があります。お友達が歌っていると一緒に口ずさんだり、興味を持って聞いたりしながら取り組んでいる子ども達です。

 

 

又、年長児は降誕劇にも挑戦します。台詞や動き等、一人ひとり役割があるという意識を持ちながら、職員と一緒に取り組んでいます。劇の様子は今後のブログの中でお伝えしていきますので、お楽しみに。

 

 

おひさまくらぶ ~スライム作り~

2023年11月08日

こんにちは!本日のおひさまクラブは「スライム作り」でした。ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。洗濯のりと水、食紅、ホウ砂を混ぜてスライムを作っていきましたが、水やホウ砂の加減で硬さが変わり、食紅の量で色合いも違って、皆さんそれぞれに素敵なスライムになっていましたよ!  

また本日の手作りおやつは抹茶のパウンドケーキでした。皆さん、美味しそうに召し上がって下さいました。自由遊びではブロックやおままごと等の中から好きな遊びを見つけて楽しまれていました。

次回のおひさまクラブは

12月20日(水) 10時半~ 12,1月生まれの誕生会 です。

予約は必要ありませんので皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください‼お待ちしております!

おひさまくらぶ ~10,11月生まれの誕生会~

2023年11月01日

こんにちは!過ごしやすい陽気となりましたね。本日のおひさまくらぶは10,11月生まれの誕生会でした。大型の絵本『はらぺこあおむし」を音楽に合わせて楽しみました。青虫が大きくなる様子や沢山の食べ物に興味を持って見てくれていました。おやつは栄養士が手作りしたメープル蒸しパンでした。ほんのりとした甘さを好んでよく食べてくれました!

次回のおひさまくらぶは11月8日(水)10時30分~ スライム作りとホール遊びです。

手作りおやつをご用意してお待ちしております!

 

1歳児 あひる・ぺんぎん組

2023年10月31日

今日はハロウィンの日ですね!!

運動会で登場した、おばけ達も遊びにきてくれました(^^)/

 

ぞう組のクラスにおばけ達が来ていて、

5歳児のお兄さん・お姉さん達がおばけを渡してくれました!!

子ども達は、嬉しそうにお兄さん・お姉さんからおばけを受け取っていましたよ☆

 

 

 

その後は、芝生の屋上におばけと一緒に遊びに行きました!

子ども達も自分で作ったおばけのお面を身に着けて元気いっぱいに走ったり、おばけを抱っこしたり、砂場道具を使ってご飯を作ってあげていましたよ。

最近では、おままごと遊びがブームで食べ物を作ったり、お世話をしたりすることを

楽しんでいる子ども達です。

 

お友だちやおばけと一緒に楽しく過ごすことが出来ました☆

 

 

 

おひさまくらぶ~ハロウィン製作~

2023年10月25日

秋らしい爽やかな一日になりましたね。

今日のおひさまくらぶはハロウィン製作をしました。

カボチャやおばけなど好きなイラストを選んで貼り、好きな絵を描いてパーティー帽子を作りました!

作った帽子をかぶり年中児のお部屋に行き、「トリックオアトリート」と少し恥ずかしがりながら伝え、お菓子をもらいました!

お菓子だけでなく、おりがみのプレゼントもサプライズでもらい嬉しそうにしていました♪

お菓子をもらった後は、みんなでお菓子を食べ、室内と園庭に分かれて遊んでゆったりと遊びました。

次回は11月1日(水)10:30より、10・11月生まれの誕生会を行います!

ぜひお待ちしております。

おひさまくらぶ ~ゆかいなコンサート~

2023年10月18日

気温が上がり暑さを感じる一日になりましたね。

今日のおひさまくらぶは、「ゆかいなコンサート」が行われました!

お姉さんとうさぎのクッキーちゃんによる、歌遊びを楽しみました。

拍手をしたり、体を揺らしたり、リトミックのように全身を動かしたりと

思い思いに楽しんでいる様子が見られました♪

大きなクッキーちゃんにドキドキしながらも「ばいばい」と手を振ったり、じっと見つめたりしていました!

次のおひさまくらぶは10月25日(水)10:30より、ハロウィン製作を予定しています。

ハロウィン製作をした後、それを身に付けて園内をお散歩しようと思っていますので、

ぜひお誘いあわせの上、ご来園お待ちしています!!♡

2歳児 ぱんだ組

2023年10月10日

いつの間にか、季節はすっかり秋模様となってきました。

先週末は運動会ありがとうございました。

天気にも恵まれ無事に終えることができ、大変嬉しく思います。練習から当日まで様々なご理解とご協力頂きましたことに感謝いたします。

 

ぱんだ組では寒さに負けることなく日々元気いっぱい過ごしています。

運動会の練習を通して、音楽に合わせて体を動かすことの楽しさや歌を歌い言葉に触れる楽しさを感じた子ども達。

園庭で遊び始める前に準備体操として運動会で踊った「ミックスジュース」を歌いながら踊りました♪

また、「おばけなんてないさ」や「ジャンボリミッキー」等、子ども達が親しみのある音楽をかけると、手や足を動かして全身で踊ったり歌ったりして楽しんでいました!

園庭でだけでなく室内でも今後も音楽に触れられる機会を増やし、子どもと一緒に楽しみながら体を動かしたり言葉を習得したりしていきたいです!

 

2023年10月06日

今日は最後の練習を行いました。

「練習行くよ」と声を掛けると毎回のように「イェーイ!!」と返事が来るやる気満々のりす組です☆

自分の旗をいかに綺麗に見せられるか一人ひとりが意識をして踊る姿が見られました。青空の下、みんなの旗が輝いていましたよ。

明日も青空が広がり、子どもたちが輝やけるように祈っています(*^^*)

先日は、遊戯のグループごとに分かれて保護者の皆様にどのようなところに注目してもらいたいのか、楽しいことや頑張ったことなどを話し合いました。

担任が話し合いに入らなくても、自分の気持ちを伝えた後にお友達に優しく聞く姿も見られ、

互いに尊重しようとする姿に、成長を感じました☆

子どもたちから「楽しい」という声が沢山聞けてとても嬉しかったです♪

運動会に至るまで、様々なご理解やご協力を頂きありがとうございました。

明日は是非、かわいい子どもたちに沢山の拍手や温かいご声援を宜しくお願い致します!!

来年はいよいよ年長さん。

みんなのプレイバルーンも楽しみにしています!

 

素敵な運動会になりますように…♪

 

図形1 図形2 図形3