【お楽しみ会】今日はお菓子くじ・ヨーヨーつり・ラムネのつかみ取り・的あて~沢山のゲーム遊びでお友達もママも楽しかったね。
お部屋・お外・・・好きな所で思いっきり楽しく遊びました。まだまだ暑いので水分補給はこまめに摂っていきましょうね。
いっぱい遊んだ後は【おやつタイム 】いつもは手作りのおいしいお菓子ですが、今日は・・・9/1防災の日にちなみ「乾パン」にチャレンジしました。ちょっとぼそぼそして硬くって、食べにくかったけど・・・慣れてきたらなかなか香ばしくっておいしかったね。何度もおかわりしているお友達もいました。「いざ!」というときのための準備はしていますか?備えあればうれいなし・・・この機会に中身を点検してみましょう。お子様の好きなもの、絵本・人形・おもちゃなども一つ入っていると安心できていいようです。
本日、年中児りす組は伊奈平苑に行って来ました!おじいちゃんとおばあちゃんと遊べる!!と、初めての伊奈平苑訪問をとっても楽しみにしていた子どもたち。いざ、行ってみると、いつもと違う雰囲気にりす組のパワフルさはどこへやら・・・緊張してしまった子どもたちでした。
でも園から持って行ったぬり絵や折り紙、ワミーやおままごとセット、ウルトラマン、ヨーヨーetc…で遊び始めると笑顔も見られ、おじいちゃんおばあちゃんたちに遊び方をおしえてあげたりと、やさしい一面がたくさん見られました。
最後にみんなで作ったハートのペンダントをおじいちゃんおばあちゃんたちにプレゼントしてあげると、「おばあちゃんが“ありがとう”って言ってくれたよ!」と嬉しそうに話してくれる姿も見られました。
ちょっぴりどきどきした子どもたちも園に帰ってくると、「楽しかったー!!」といつものパワフルさに戻り、子どもたち同士でおじいちゃんおばあちゃんと遊んだことについて話していました!
9月の声を聞くと共に不安定なお天気が続いていますが、3日の日は園児引取り訓練のご協力ありがとうございました。今年は引き取り前に園内でも全園児で避難訓練を行いお迎えを待ちました。北多摩西武消防署の方や北多摩西部三ツ木出張所の方もいらして避難訓練の様子や、引き取り訓練の様子、を見てくださり又非常時救命救急セミナーとして保護者のかたに講義してくださったり応急救護の仕方を教えてくださいました。備蓄品の展示も行い非常食のおかゆを皆様に味見していただいたり防災意識を保護者のかたもご一緒に高めていきました。 皆様お忙しい中ありがとうございました。
又4日は水遊び納めでした。今年の夏はお天気に恵まれ乳児クラスも沢山プール遊びが出来ました。怪我や事故も無く行えた事に感謝してお祈りをした後みんなでドジョウすくいをして遊びました。殆どの子が怖がることなく勇敢にも??素手で捕まえにいきました。
少しづつ季節が変わっていますね!
まだまだ昼間は暑い日が続いていますが暑い日差しの中にもトンボの姿を見つけたり、時おり吹く風の快さに晩夏を感じます。今日で8月も終わり、夏を元気一杯に過ごしたお子様たちは日に焼けて逞しく感じます。園生活も大きな行事運動会に向けての練習が始まります。保護者の皆様にも楽しんでいただけるよう又お子様の成長を感じていただけるよう園全体で取り組んでいこうと思います。楽しみにしていてください!!
今日は8月生まれのお誕生日会みんなが久しぶりに戻ってきたホールの中は賑やかな声であふれていました。
誕生月の子供たちも職員も担当の職員も元気一杯で余興も夏ならではのあひ、ぺんハワイアンシスターズの手品でした。子供たちも見にいらして下さった保護者の皆様も楽しんでいただけたようです。
今日の給食も夏にちなんでハワイアンバイキング おやつも ハウピア クリームパイ 南国の雰囲気たっぷりの一日でした。
平成24年7月18日(水)梅雨も明け夏本番!この日もあつ~い、あつ~い一日でしたね。こんな日はプールが1番。子どもたち とってもいい笑顔です。この笑顔を見ると「夏も元気に頑張ります」と心の中で叫んでしまいます。今年の夏も暑そうですが、しっかり食べて、たっぷり寝て…元気に過ごしていきましょう。
〈材料) 赤紫蘇 400g クエン酸 25g 水2L 砂糖500g
①紫蘇の葉を取りきれいに洗う。 ②大きな鍋に①水を入れる。③沸騰したら3分くらい煮て紫蘇の葉を取り出す。④③に砂糖・クエン酸を入れる。
*始めは暗い赤茶色ですがクエン酸を入れるときれいなチェリーピンクに大変身します。魔法のようで子供たちもびっくりすることでしょう。
皮付きのとうもろこしに、「わあー!おひげがいっぱーい!」と大はしゃぎ!
皮をむく時のお約束は…おひげを上にして持つこと!
ゆっくり1枚1枚はがすと、みんなの知ってる黄色い実が!!
「わあ~!!」 「みてみてー!むけたよー!!」
うさぎ組さんが、頑張ってむいたとうもろこしは、おやつで食べました。
「おかわり欲しい人~!」 「はーい!!」
甘くてとってもおいしかったね(*^^*)
旬のとうもろこしで、一足先に夏を感じた1日でした♪
7人のママと一緒に3種類のお料理を楽しみました。みなさんとっても上手にできて…楽しいひと時でしたね。風の強い中ご参加くださりありがとうございました。
平成24年7月11日(水)ブルーベリー狩りに行ってきました。心配だったお天気もみんなの願いが届いたようで、朝から青空が広がりとってもいい天気!!ブルーベリーはとっても大きくて、甘くって…大人も子供も夢中になって楽しみました。
ブルーベリー畑の本木さんにおいしい見分け方・取り方を教えてもらいました。ありがとうございました。
ブルーベリーを堪能した後はみんなで公園に行きました。
みんな「いい笑顔(*^。^*)」 楽しい時間をすごせました❤
次回の<おひさまくらぶ>は…平成24年7月18日(水) 水遊びを行います。水着・タオル・着替えなどご用意ください。よろしくお願いいたします。
今日は、風船遊びをしました。
風船にひもを付けたので、たくさん手に持って歩いたり、バランスボールのように乗っかったり・・・
割れないかと先生達は、ドキドキでした(笑)
お部屋の中でも、元気いっぱい★
明日は、お外で遊べますように・・・^^☆