長い雨が続き、なかなか外で遊べず子ども達もうずうずしていました。
今日は久しぶりの青空が広がり登園する子ども達もなんだか嬉しそうでした!!
今年の運動会のテーマは「つなぐ」
親子やお友達とのつながりを大切にした運動会を目指し、保護者の方にも一緒に参加して楽しんで
頂けるようなプログラム内容を考えております。それに伴い、プログラム内容の変更もありますが
子ども達、保護者の皆様、職員一体となって楽しい運動会を作りあげていきたいと思います。
山王森公園での初練習では、体操からリレー・かけっこまで一生懸命頑張る姿が見られ本番に向けて
子ども達の期待も高まっているようです。
台風が近づき大雨の中のおひさまくらぶとなりました。8人と少ない参加でしたがお楽しみ会を楽しむ事ができましたよ☺♪
わなげやボーリング、ヨーヨーなど行いプレゼントをもらい、喜ぶお友だちの笑顔が嬉しかったです(*^_^*)
少し難しい遊びも、何度も挑戦したり、できるようになると大喜びする姿も(●^o^●)
今日のおやつは、プレゼントのお菓子でした!食べたあとはおもちゃで遊び楽しみました!(^^)!
帰る頃にも雨は降り続き、台風の影響が心配されます。晴れたらたくさん外で遊びたいですね。まだ不安定な天気が続きますが、体調を崩さないよう気を付けてくださいね!!
次回のおひさまくらぶは10月21日(水)
山王森公園に散歩に行きたいと思います。三ツ藤保育園集合の現地解散です♪雨天の場合は保育園で遊びたいと思いますので参加をお待ちしております(*^_^*)
雨も上がり蒸し暑い一日でしたね。
今日は、8・9月のお誕生会と国立音大の皆さんによるむっくの会を行いました。お誕生日のお友だちは7人!!元気よくお名前と好きな食べ物が言えましたよ(*^_^*)
むっくの会では、親子でできる触れ合い遊び、音楽遊びを行いました。『バスごっこ』や『ぞうきん』などたくさんの歌を教えてもらい部屋中には子どもたちの笑い声でいっぱい!!楽しんでもらえたようで良かったです☺♪ ご家庭でも試してみてくださいね!(^^)!
今日のおやつは、『牛乳寒天』 みんな残さず食べてくれました!
毎回おやつが楽しみですね(^^)
次回のおひさまくらぶは、9月9日(水)お楽しみ会を行います。
楽しい企画をたくさん用意していますので参加お待ちしております(*^_^*)
今日は待ちに待った8月の誕生会。
今回の給食はちらし寿司バイキングでした(*^-^*)
ニコニコ笑顔であっという間に完食!!
とっても楽しい思い出になりました◎
おやつには夏らしいゼリーケーキを食べ、8月の誕生児を祝いました。
来月の誕生会も楽しみですね…♥
涼しい日々が続き不安定なお天気ですね。
今日のおひさまくらぶは、水遊びの予定でしたが雨の為新聞紙遊びや風船で遊びました(*^_^*)
今日は少なく7人のお友達が遊びに来てくれました!!アンパンマンの紙芝居を見た後は、新聞紙遊びを行いました。
ビリビリと破いたり、洋服やカバンを作りとても楽しそうでした。風船にシールを貼ったり、破いた新聞紙をボールハウスに入れ最後にはみんなでおかたづけ競争!!みんなで力を合わせておかたづけした袋はアンパンマンに変身(*^_^*)
みんなお片付けがとても上手でした♪♪
今日のおやつは「パイナップルケーキ」!!
その後は看護師からの「生活リズム」についてのお話がありました。
次回は9月9日(水)お楽しみ会を行います!参加お待ちしております(^O^)/
7月に入り、梅雨も明け暑い日が続きますね~
ぺんぎん組の子ども達は毎日元気に過ごし、天気のいい日は
プール遊びを楽しんでいます!!
とっても可愛らしい水着姿の子ども達♡
始めは少し怖がっている様子を見せていた子も…今ではニコニコで遊んでいます!
今日は水風船と傘袋に水を入れたウォータープールを用意すると…
興味を示して、手や足で触ってみて楽しんだり、持ったり投げたりとっても楽しんで
いる子ども達でした(^^)
今後も沢山夏ならではの遊びを子ども達と楽しんでいきたいと思います☆
暑い日が続きますね^_^;
暑い日が続く中、りすぐみさんではプールや水遊び、夏ならではの遊びをたくさん行っています!
さて、昨日は子どもたちがずっと楽しみにしていた【どろんこ遊び】を行いました。
朝から「今日はどろんこ!」と喜ぶ子どもたち。
しかし突然の雨が!!!(>_<)
子ども達と神様にお祈りをすると、太陽さんがひょっこり!(^^)!
神様はりすぐみさんの味方をしてくれました♡
いざ砂場へ行き、水をたくさんいれると「きゃー(●^o^●)」「たのしい☆」
「もっと水ちょうだい!」と大喜びです☆顔に泥がついてもおかまいなし!
大きい沼を一生懸命作る男の子。カメラに目向きもしません。(笑)
掘って、掘って、、、「みんなで川をつくろう!」と一致団結をし、砂場全体を使って大きな川ができました!
汚れても大丈夫な洋服なため普段はできないこと、泥にバシャーンと飛び込んだり、
寝そべったりしてとっても楽しんでいました(*^_^*)
暑い日が続きましたので、昨日は水遊びを行いました。
子どもたちは水遊びがとても好きなようで
水に自分からかかったり、水鉄砲を使って友達とかけあったり
ニコニコ笑顔で水遊びをしていました。
まだまだ暑い日が続きますので体調面に気を付けながら引き続き
楽しんで活動をしていきたいと思います。
今日のおひさまくらぶでは、アイス工房ヴェルデの横のブルーベリー畑でブルーベリー狩りを行いました。
小雨が降りお天気が心配でしたが、たくさんのお友達が来てくれました(^_^)/
自分で採り口に運ぶ姿や、大切そうにかごに入れる姿、『甘い』『すっぱい』と言いながらも楽しむ姿が印象的でした♪
大きさも色々あり、摘むのがとても楽しかったですね(*^_^*)
その後は、隣の公園でおやつを食べました。みんなたくさんブルーベリーを食べたのでおなかいっぱいになりましたね☆
次回のおひさまくらぶは8月26日(水)に水遊びを行います。持ち物は、水着・タオル・Tシャツ(ラッシュガード)です☆必ず園で体温を測っていただき、お子様の体調や様子を見て保護者の方が参加を判断していただければと思います。
怪我や事故のないよう夏休みを楽しく過ごしてくださいね!!次回も参加をお待ちしております☺
本日は、七夕メニューをお出ししました。
メニューは、七夕そうめん、しらすと三つ葉のかき揚げ、ほうれん草とかまぼこの胡麻酢、果物です。
星型の人参を喜ぶ姿が多くみられました。みんな笑顔でたくさん食べてくれました!
おやつは、東北地方の郷土料理のずんだもちをお出ししました☆