楽器の音が聞こえたのでホールに行ってみると・・・
太鼓のバチを持って嬉しそうな年長さんがいました(*^_^*)
「上手になったね!!」 「〇〇くんすごーい!!」と
声を掛け合う姿が見られました☺❤
「もう一回やろう!」と意欲的な子どもたち、年長児らしさを感じました(^v^)♪
どんな姿を見せてくれるのでしょうか??
運動会楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
公園でプレイバルーン♡
「もう少し広がって」「〇〇ちゃん、くん、こっちだよ」
なんて声を掛け合う姿が沢山見られました!
さすが年長さん(╹◡╹)
昨日は予行練習にご協力頂きありがとうございました!!
天気も良く、青空の下で練習を
行う事が出来ました☆★☆
ビシッと揃った手がかっこいいですね(╹◡╹)♡
体操教室では、リレーのバトンの渡し方・うけとり方を教えていただいた年長さん★
足の角度、真剣なまなざし、さすが年長さんです!!
この後実際にリレーを行い、
「頑張ったけど抜かせなかった・・・」 「曲がる所が難しい・・・」など
競争心がうまれたり、悔しい思いをするお友だちもいましたが
思いやりの気持ちを持って励ます子どもの姿が見られました(;O;)❤
「本番までに走れるようになるよ」「なかなか走れてたよ!!」などと、
子どもたちなりに友達を思って考えた言葉を聞き、とっても嬉しかったです(*^_^*)
山王森公園に可愛らしいお花が咲いていました(#^.^#)
赤と黄色が映えてとってもきれいでしたよ(*^_^*)
そして!!子どもたちも先生たちもノリノリですね~♪
踊っているのでしょうか?(^O^)
涼しい一日となり山王森公園へあひる、ぺんぎん組さんのお友だちがお散歩にきてくれました(*^_^*)
普段は保育園で遊んでいるコンビカーですが、
今日は広い公園でだーいすきなコンビカーに乗ってとっても嬉しそうでしたよ(^v^)♪
なぜ公園で乗っているのかは・・・ヒミツです❤
爽やかな風が吹き、一気に秋めいてきましたね。
今日は職員で山王森公園の草むしりに行ってきました!!
草むしりをしていると、虫が出てきたり、どんぐりを見つけたり、セミの抜け殻があったりと
楽しい発見がたくさんありました♪♪
この雑草が・・・
こんなにきれいになりました!!
途中、卒園児さん達や地域の小学生も草むしりのお手伝いを自分達からしてくれました!!
本当にどうもありがとう(*^^*)
小学生のお兄さんお姉さんたちもぜひ運動会当日は遊びに来てくださいね☆
今年も卒園児のプログラムを用意して待ってます♪
山王森公園の環境も整い、これから運動会の練習が本格的に始まります。
楽しみながら進めていけるようにしていきたいと思っています。
保護者の皆様のご協力を頂くこともあるかと思いますが、宜しくお願い致します。
ホールで子どもたちが練習をしていました(●^o^●)
何やら旗を持っていますね・・・。
「腕は90度だよ!」と教えてもらうと、腕をピーンと伸ばして自分たちで意識していました☺
とってもかっこいいです☆☆
今年も運動会の練習が始まりました!!
今年度の運動会のテーマは・・・
『 Let´s try ~歴史そして挑戦~』に決定しました☆☆
子どもたちの〝やってみたい″という気持ちを大切にしていきたいと思います(^_^)
なにやら子どもたちが一生懸命作っていました☺
画用紙をビリビリと破って貼っています(^O^)
いったい何になるのでしょうか・・・?
今はまだ内緒です(*^_^*)楽しみにしていてください♪
今後もブログを通して、子どもたちの様子や取り組みを伝えていきたいと思います(^o^)
昨日のお給食はバイキングメニューでした!
年中さん年長さんはバイキング形式にして自分たちで好きなものを選んでたべました☆ミ
メニューは、、、
☆ミニオンケーキ ☆鮭のムニエル ☆チキン南蛮 ☆フレンチサラダ ☆ウィンナーじゃが
☆大麦のスープ ☆果物(ぶどうorオレンジ) でした♪
みんなミニオンケーキに大興奮で、いつも以上にモリモリとたべていました!