毎日暑い日が続いていますね。
5歳児ぞうぐみと4歳児りすぐみの子ども達は元気いっぱいおいもほりに行ってきました。
乙幡さんが丹精込めて育てて下さった、おいもの葉が生い茂る畑に足を踏み入れお芋ほりのスタートです。
力いっぱい葉を引っ張る子、土の中のおいもを掘り当てて笑顔になる子、土の中から顔を出しているおいもを指でさらさらと撫でて満足する
子と色々な子ども達の表情がみられました。
自然の中で活動できたことに感謝ですね。
持ち帰ったおいもを食べながら、たくさんの会話を楽しんでください。
乙幡さん、今年もたくさんのじゃがいもを育ててくださりありがとうございました。
暑い日が続きますね。
お天気のいい日には水遊びやプール遊びを行っています♡
座って先生の話を聞いています。
向かい側のお友達に、はいはい歩きでタッチ\(^o^)/
水遊びの子どもはプールの外で水に触れて楽しみます。
プールの上のタープが、強い日差しから子どもたちを守ります☆
顔に水がかかることが苦手な子、お水が大好きで大はしゃぎな子と様々ですが
安全に配慮して夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います(^^♪
今後は泥遊びも行います。楽しみになさっていて下さい!
お忙しい中、プール道具のご準備をありがとうございます。
毎日厳しい暑さが続いていますね。。
先日は夕涼み会にご参加、ご協力頂きましてありがとうございました!
たくさん練習した盆踊りを保護者の皆様に見ていただく事ができ、子どもたちはとても達成感を感じている様子でした♪
そんなりす組の子どもたちは行事を終え、水遊びやプールで元気いっぱいに水しぶきをあげて過ごしています☆ミ
プールの中でゆったりと過ごしている子、バケツやジョウロでバシャバシャと水遊びを楽しんでいる子など
それぞれ好きな場所を見つけ遊びを楽しんでいます。
今後も安全面に配慮していきながら暑さに負けないよう過ごしていきたいと思います★
青空が広がり暑さの厳しい天気となりました。
今日のおひさまくらぶは6月、7月生まれの誕生会がありました。
リトミックを元気よくした後に
「おばけなんてないさ」のパネルシアターをみました。
興味深々、集中してみることができました♪
↑本日2回目ともあってとっても上手ですね(^^)/
誕生会では
お友達と、お友達のお母さん方が
舞台の前に出てきてくれました!!!
ゆりこ保育士も7月生まれでインタビューを受けました☆
みんなに見られて緊張した様子のお友達でしたが、
マイクを使い好きな食べ物などをインタビューに自分で答えることができました!(^^)!
その後はお待ちかねのおやつタイム!!!
今日も皆で丸くなっておやつを食べました☆
おやつは紅茶のクッキーでした(*^_^*)
美味しいと笑顔がこぼれる子どもたちも多かったです(^O^)/
最後は室内にて好きな遊びを見つけ
お母さんやお友達と一緒に遊びました☆
次回のおひさまくらぶは8月23日
じょうろやシャボン玉で遊ぶ水遊びを行う予定ですのでお誘い合わせの上お越しください*・。
7月に入りますます暑さが厳しくなってきましたね。
先日は夕涼み会にご参加頂き、ありがとうございました。
ひよこ組の子どもたちの甚平姿や浴衣姿
とても似合っていて可愛いかったです(^O^)
さて、厳しい暑さを乗り切るためにも
ひよこ組でもプール遊びを始めました!!
少しずつ水にも慣れてきて元気に遊んでいました♡(*^_^*)
体調を崩していてプール遊びを控えている子もいるので
その子達も元気に入れるように様子を見ていきたいと思います。
また、水分補給もしっかりとっていきたいと思います♪
七夕メニューということで、天の川をイメージして、
三色そうめん・錦糸卵で川の流れを表現したり、
人参・ハムを星型にくり抜き七夕らしくしてみました☆=
他にもかき揚げなどで夏らしいメニューにしました!
また、おやつには年中児さんがさや取りをしてくれた枝豆で作った、ずんだ餅をお出ししました!!
子どもたちも大喜びでした(^-^)♪
年中児にて枝豆のさや取りを行いました。
説明をしている際も、しっかりとお話を聞くことが出来ていました。
さや取りの最中も、初めは苦戦する姿もみられましたが、徐々にコツを掴んでくれて、
沢山の枝豆を自分達から進んでやり、とっても頑張ってくれました!
みんながさや取りしてくれたものは、おやつにずんだ餅にしてお出ししました!
みんなのおかげで美味しいずんだ餅ができました♡
太陽が高く暑い天気となりプール日和となりました。
今日は体操教室でプールを行いました。
とても楽しみにしていたようで
プールに入るなり「キャー」と楽しそうな声が響き渡りました。
今日は初回ということもあり、水に慣れることを目的に
自分やお友だちに水をかけあったり、
牛やアザラシなどの動物の真似をしながら水に親しんだりしました。
水に怖がる子も少なく、楽しんだ様子の子どもたちです。
これからもプールや水遊びならではの夏の遊びをたくさん取り入れながらも
危険のないよう安全面に十分注意していきたいと思います!
皆さんこんにちは。昨日は台風の影響で雨がすごかったですね。
朝畑の様子を見て、良い状態ではないとお話があり、相談し中止となりました。
しかし、気温が高くなり水捌けがよいとのことで、一部だけ開けてくださりブルーベリー狩りが出来るようにしてくださいました。
がっかりしたお友達も「できるよー」の声で笑顔になり、夢中でブルーベリーを積んで楽しんでいました。
今回参加できなかったお友達ごめんなさい・・・。おひさまくらぶにも是非遊びに来てくださいね。
じめじめとした蒸し暑い日が続いていますね・・・
先日は夕涼み会ありがとうございました(^^)
保護者の皆様にはたくさんのご理解・ご協力をいただき、無事に終えられたこと
本当に感謝しています!!子どもたちの可愛らしい姿が見られ担任一同、嬉しく思います♡
そして今日は、みんなが待ちに待った「水遊び」をしました!!!
水着に着替え嬉しそうな子どもたちは、しっかりと準備体操もしてやる気満々です!!
じょうろに水を入れてかけてみたりと楽しむ子どもたちです。
中には顔に水がかかってしまうことを嫌がる子もいました・・・
そんな時にはプールサイドにバケツを準備し、無理なく遊べるようにしました。
そうすることで楽しむことが出来、笑顔が見られました(^v^)
今後も無理なく水に慣れていけるように安全面にも配慮しながら水遊びを
行なっていきたいと思います★