ブログ

奏でる vvol.33

2018年11月29日

園内を歩いていると、素敵な歌声が聴こえてきました。

歌声に引き寄せられ行ってみると、

5歳児ぞう組さんが式典の練習をしていました。

IMG_1387

歌声は、ただ大きな声で歌えばいいのではなく

綺麗な声で、遠くまで届けられるようにと

意識して練習していました。

一人ひとりの意識がとても感じられ、そういった意識から

クラス全員で素敵な歌声を奏でていたのですね。

 

歌を頑張る子どもたちと

一緒に職員もピアノの練習を頑張っています。

IMG_1388

子どもたちの歌と合わせる練習の機会を

とても大切にしています。

どんな音色、歌声を奏でてくれるのか楽しみにしていて下さいね。

みんなで頑張っていますので、応援してください♡

奏でる vol.32

2018年11月29日

こあら組さんが練習していると、

2歳児ぱんだ組さんが見にきていました!

 

するとなんと!!

ぱんださんがこあらさんの音楽に合わせて一緒に踊りだしました♪

IMG_1357 IMG_1359

一緒に練習したり、練習を見る中で自然に覚えたそうです♪

とても微笑ましいです(*^。^*)

 

 

奏でる vol.31

2018年11月29日

二歳児こあら組さんが舞台に練習しにきました!

練習する中で、踊りだけではなく歌も覚え、

踊りながら歌うこあらさんです。

IMG_1350

IMG_1353

IMG_1355

子どもたちは何かに変身しているようです。

よーく歌を聴いていると

「呼ばれなくても参上いたす」や

「おっとこっちにゃ、チョコレート」と言っていました・・

・・・チョコレート?

あっ!先日見つけたチョコレートは、こあらさんのだったのですね!

でも一体何に変身しているのでしょうか・・・

チョコレートが好きな誰なのでしょうか・・・

引き続き調査していきます!!

 

奏でる vol.30

2018年11月29日

1歳児ぺんぎん組さんの練習の中で、

隊形移動に挑戦していました!

保育者と共に練習しています♪

IMG_1339

IMG_1342

 

踊りも練習するうちに

「ジャンプ」「キラキラ」などいろいろ振り付けを

言葉に出しながら楽しく行っていました☆

ニコニコなぺんぎんさんです!(^^)!

IMG_1345 IMG_1347

祝会当日が待ち遠しいですね☆

 

奏でる vol.29

2018年11月29日

0歳児ひよこ組の保育室に、

子ヤギがいるという情報があり行ってきました。

 

あっ!いました!!

IMG_1408

 

ここにも!!みーつけた!!

 

 

IMG_1412

 

ニコニコ笑顔がかわいいひよこさんです♡

あと11人・・・11匹の子ヤギさんがいるそうです!

今度全員を探してみたいと思います!

 

奏でる vol.28

2018年11月27日

1歳児あひる組に色んな柄のパンツが・・・

IMG_1269  IMG_1268

IMG_1267

どうやらあのモジャモジャのパンツだそうです・・・

ますます謎が深まりますね・・・

奏でる vol.27

2018年11月27日

2歳児ぱんだ組の舞台練習の中で、

防災頭巾入れを使用して何やら練習中でした!

IMG_1323

子どもたちから「これはお水の代わりなの」

「お店なの」と言っていました!

一体どういう事なのでしょうか・・・?

これから調査していきます!

奏でる vol.26

2018年11月27日

ホールにプリンセスが遊びに来ました♡

ステキな綺麗なドレスを着てダンシング♪

IMG_1271 IMG_1272o

舞台がとても華やかでした♡

どうやらプリンセスの他に、

クリスマスならではの彼らもいるそうですよ☆

彼らとはいったい誰なのか!!

ワクワクしますね☆

奏でる vol.25

2018年11月27日

 

こんなところに、美味しそうなビスケットとチョコレートが!

おいしそう・・・

いただきまーす!(^^)!

IMG_1278

あっ甘い物食べたら、歯磨き忘れずにしないとですね☆

 

奏でる vol.24

2018年11月21日

5歳児ぞう組さんが降誕劇の練習をしていました(^^)

女の子たちが星の付いたステッキを持っていました★

手をまっすぐに挙げることを意識している様です!

CIMG1097

真剣に練習をするぞう組さんを応援していきたいと思います!!!

図形1 図形2 図形3