1歳児あひるぐみに、
何やら「モジャモジャがいる」との目撃情報が!!
急いで確認しにいくと、
たくさんのカラフルなモジャモジャ達が!!
青、黄、赤、緑・・・4色ありますね。
そして、これは黄色いくちばし??
なんでしょうか・・・
正体が気になります・・・
3歳児うさぎ組の保育室に
タンバリンがありました!
「合奏の時に使うの?」と子どもたちに聞くと
「合奏もやるよ!」「でもこれは違うの!」
と教えてくれました!
どこでどう使うのかは、まだ秘密なようです!
謎のタンバリン!真相を追究していきたいと思います!
風が冷たく感じましたが、おひさまが出ていいお天気となりましたね(^o^)
今日のおひさまくらぶでは、「10.11月生まれの誕生日会」と「むっくの会」を行いました。
6名のお友達が誕生児として前に出て、お名前や好きな食べ物を発表してもらいました♡
お誕生日おめでとう!!♡♥♡
その後のむっくの会では、触れ合い遊びや歌遊び、スカーフを使った遊びをして
とっても盛り上がりました(*^。^*)
おやつを食べた後は天気も良かったので光の園庭で自由遊びを行いました♪
お弁当を作ったり三輪車にのったり、砂場で遊んだり滑り台をやったり☆
みんなそれぞれがとても楽しんで遊ぶ事ができました♪
次回のおひさまくらぶは12月5日(水)クリスマス製作でリースを作る予定です!
お時間がありましたら遊びにいらしてくださいね。
3歳児うさぎぐみのお部屋から
「ここ?」「わかった!」
と、何やら話す姿がありました!
行ってみると、隊形移動の練習をしていました!
場所を確認しながら、音楽に合わせ踊ったり移動したりと
一生懸命に取り組んでいました!!
練習するうちに、場所移動も覚え、
自分で考えて出来るようになっていました!
「もっとやるんだ」と意気込んでいたり
練習を楽しんでいるうさぎさんです!
0歳児ひよこ組さんの練習後舞台にいると…
3・4歳児さんがホールにやってきました!
何があるのか聞いてみると「歌の集会」と教えてくれ、素敵な歌声を聞かせてくれました♪
そして、歌の集会後乳児さんが舞台で踊っていると…
ひょこっと4歳児りす組さんが顔を見せてくれました!
あ・頭におにぎりが!なんだか保育者のピアノに合わせて踊ったり歌ったり…
何が始まるのでしょうか!?
冬を感じる寒さでしたね…
な・なんと今日は、0歳児ひよこ組さんも舞台デビューをしました!
幕が閉じて開いて…まるで「いないいないばぁ」みたい!
でも、初舞台はちょっぴりビックリしたようでした…
これからの変化が楽しみですね♪
1歳、2歳、3歳、4歳、5歳・・・
それぞれのクラスが練習していますが、
あれ?0歳児ひよこさんは??
ということで!!
0歳児クラスをこっそり見に行ってきました!
クラスの担任が音楽に合わせて踊り出すと
ん?なんだ??と、じっと見ている姿が!
見ていた子どもたちはウズウズし始め
音楽に合わせて手拍子したり、
保育者を真似して体を動かす姿が見られました!
その姿がとても可愛らしいひよこさんでした(*^。^*)