本日のおひさまくらぶは4,5月生まれの誕生会を行いました。お誕生日のお友達に名前や好きな食べ物等を伺い、ニコニコ笑顔を見せてくれました!
誕生会の後は、栄養士が手作りしたおやつを食べてからホールで遊びました。ねんねの赤ちゃんもお母様と一緒に参加してくださり、マットでゴロゴロタイムを楽しんでくれていましたよ!
次回は5月17日(水)10時~ 歯科指導と野点 を行います。
予約は必要ありませんので、お誘い合わせの上遊びにいらしてくださいね。栄養士の手作りおやつをご用意してお待ちしていおります‼
今年度初めてのアート教室を行いました!!
講師の井上先生に色の面白さを教わり、何色と何色を混ぜると何の色になるのか知りながら
自分たちで混ぜて楽しんでいました。
赤と青を混ぜると・・・紫になったり
赤と黄色を混ぜると・・・オレンジになったり
青と黄色を混ぜると・・・緑になったり!!
他にも、赤の仲間のピンクと、青の仲間の水色を混ぜても紫になる事も教えてもらいました。
自分の好きな色同士を混ぜると、かわいい色になった!と新しい発見も見つかりました。
実際に自分で色を混ぜて遊んだ事で、変化していく瞬間を見て感じることが出来ましたね☆
色の面白さに驚いていた子ども達です♪
次回のアート教室も楽しみですね(*^^*)
本日りす組さんと筍の皮むきを行ないました!
皮むきをしている子ども達から「筍って毛が生えててフワフワしてる!」「筍って白色じゃないんだ!」といろいろな発見をしている姿が見られました♪
こんにちは。
日中はあたたかい風が心地よく、過ごしやすい日が続いていますね。
うさぎ組の子ども達はお日様の光をたくさん浴びて元気いっぱい走りまわっています!
芝生には、自然がたくさんあるので、子ども達も地面を見ながら歩き、虫や植物探しに夢中です!(^^)!
てんとう虫を見つけて、手にのせようと一生懸命追いかけていると・・・
とうとう手の上に乗ってくれて、この後大はしゃぎでした!!
「これなんだろう?」とカラスノエンドウを見つけた子ども達。
職員が「中にお豆が入っているんだよ」と伝えると「お豆さん?」とみんなで探し始めました。
「どこにあるの?」
「あっちのほうにあったよ」
とお友達とおしゃべりをしながら探してこんなにたくさん見つけましたよ☆
中を開いてみると・・・
「お豆さんいたー!!」と大興奮でした(*^^*)
こんな形の草も見つけました。
子ども達は、「アナ雪みたい」と言っていました。
子ども達には雪の結晶の形に見えるのですね。子ども達ならではの可愛い発想です!
ぽかぽか陽気の中、春の季節を感じながらたくさんみんなで遊びたいと思います☆彡
ご入園とご進級おめでとうございます。
新年度を迎え、新しい環境にも少しずつ慣れてきているぱんだ組の子ども達です。
毎日元気いっぱい笑顔いっぱいの子どもたちからは沢山のエネルギーを感じます。
遊びの中では、生き物に興味を持っている様子があり、園庭遊びでの虫探しでは動いているものを発見すると
みんなで観察をしたり、バケツに入れて集めてみたりする様子があります。
室内遊びでは保育者と一緒にお絵描きを楽しんだり、読み聞かせを聞いたりして過ごし、
それぞれが好きな遊びを見つけて安心した気持ちで過ごしています。
子ども達の発達や、興味に合わせて遊びを広げていけるように楽しい保育を行っていきたいと思います!
入園・進級おめでとうございます!!
登園が始まり2週間が経ち、少しづつですが新しい環境に慣れて笑顔を見せてくれる子ども達です☆
戸外遊びが好きな様子も見られて、砂場やハウス、三輪車などの遊びを楽しむ様子も見られています!
元気いっぱいに体を動かして遊ぶ子ども達です!!
これからも戸外や室内遊びの中でたくさんの物を見たり触れたりしながら、
子ども達の興味や関心を引き出し好きな遊びを見つけていきたいと思います(^^♪
今年度初めてのおひさまくらぶがありました!
園庭では、2歳児クラスの子どもたちと一緒にはらぺこあおむしの読み聞かせを楽しみました☆
ぽかぽか陽気の中、ママの体温と心地よい音楽に包まれてぐっすりの様子でした(*^^*)
またおひさまくらぶに遊びにきてくださいね。
次回は4月19日(水)にこいのぼり製作を行う予定です!沢山のご参加をよろしくお願いいたします☆
暖かい春風に包まれ、桜も満開の時期が訪れました。
今年度も今日で終わりです。年長児も本日で卒園となり、寂しい気持ちでいっぱいです。
子どもたちの元気な姿や、可愛い笑顔、温かい優しさに職員はいつも元気をもらっていました。
今日は最後の保育園。
満開の桜を見に行き、今日も元気に走り回る子どもたちの姿が見られました。
桜の花びらと土でさくらもちを作ったり、
ケーキを作って「卒園おめでとう」とみんなで食べたり
子どもたちも最後の時間を大切にしながら過ごしていました。
子どもたちと過ごした日々は、職員にとって宝物です!!
小学校に行っても、様々な経験をして成長していってほしいと思います。
保護者の皆様には、様々なご理解やご協力を頂きありがとうございました🌺
本日ぞう組さんとケーキバイキングを行ないました!
ぞう組さんがリクエストしてくれた沢山のケーキやゼリー、チョコバナナ、ラーメンやシチューなど、楽しそうに食べる姿が見られました♪
最後には「美味しかったよ!」「作ってくれてありがとう!」と笑顔で言いに来てくれました。
本日は、今年度最後のおひさまくらぶでした!
園庭でシャボン玉作りをしたのですが、シャボン玉作りの前に…
みんなで園庭遊びも楽しみました♪
園庭の大きなお家を気に入ってくれて、「ピンポーン」と友達同士のやり取りもあり可愛らしかったですよ。
シャボン玉を吹くのは、難しい年齢でしたが…
保護者の方が吹くと嬉しそうに走って追いかけていました!
今年度もたくさんご参加頂き、ありがとうございました。
来年度のおひさまくらぶ第1回目は、4月12日です♪
来年度もぜひお待ちしています!