ブログ

クッキング保育 年中児 筍の皮むき

2017年04月13日

旬とは、その食材が最も多く出回り、そして最も美味しく食べられる時期です。

三ツ藤保育園のお給食にも、その季節ならではの旬の食材がたくさん登場します。

そして、ときどき、保育園のみんなにもお手伝いしてもらっています☆

今回は春の食材である筍を、年中児のみんなにむいてもらいました。

 

今年も立派な筍が業者さんから届きました!

IMG_0287

 

その大きさに驚きながら、一枚一枚、丁寧にむいていきます。

皮が厚くなっている部分は、お友達におさえてもらい、協力して行います。

IMG_0293 IMG_0297 IMG_0292

 

土の香りがすることや、毛が生えていること、むいていく度に色が変化することを話しながら進める様子がみられました。

IMG_0303

 

一生懸命むいてくれたおかげで、白くてつるつるの筍になりました☆

 

むいた後の皮にも興味津々で、感触を確かめたり、望遠鏡にしたりと、いろいろな発見があったようです。

IMG_0302 IMG_0300 IMG_0301

 

そして、スケッチもしてくれました!

IMG_0308 IMG_0306

紙いっぱいの筍や、むいている自分を描く子、個性があふれどれも素敵です!

 

調理室であく抜きをして、筍ごはんになりました。

IMG_0304

空になったおひつを「ごちそう様!」と持ってきてくれた年中さん。

お手伝いありがとうございました!

 

こあら・ぱんだ組さ~ん!!

2017年04月10日

暖かい日が続いていますね。

子ども達は新しいクラスに少しずつ慣れてきているようで、先週に比べ笑顔が多くみられるようになりました。

 

 CIMG4247 CIMG4256 CIMG4257 CIMG4261 CIMG4262 CIMG4265 CIMG4267

 

進級する前のクラスとはまた違ったおもちゃがあり、新鮮なようです!

こんな姿も見られましたよ…。

 

CIMG4243

 

虹の園庭で保育体操をしている年長さん、年中さんを「がんばれー!!」と一生懸命応援している子ども達です(^-^)

可愛らしいですね。みんなももう少ししたら体操するんだよと伝えると、驚きながらも喜んでいるようでした。

これからたくさん、様々なことに挑戦していきたいと思います!

 

 

 

 

入園進級式ありがとうございました!

2017年04月06日

 

桜花の候、暖かさが増し外出が楽しい季節になってきましたね。

 

先日はお忙しい中、入園進級式に参加いただきありがとうございました。

入園したお子様も、進級したお子様も

新しい生活に期待を持ちキラキラした表情で参加する様子がみられ、

又、クラス担任発表も盛り上がり、子どもだけでなく保育者も楽しむ様子がみられました!

不安もあるとは思いますがどんなことでも構いませんので

担任に限らず周りにいる職員にお声かけください。

DSC06996 DSC07005

 

そして、今日も暖かい日となったので

年長さん(5歳児クラス)のお友だちは山王森公園にお散歩に行きました♪

お給食も綺麗に咲いている桜の木の下で桜を見ながら

普段よりも一層、食欲旺盛に食べていた子どもたちです。

DSC07007DSC07006

 

週末にはまた寒くなるみたいなので、お体に十分お気を付け下さい。

1年間、宜しくお願いいたします。

 

 

1歳児☆あひる組

2017年03月31日

 

 

4月に入園・進級して新しい環境に

戸惑いや不安を感じていた子ども達でしたが

過ごしていく日々の中でたくさんの可愛い笑顔と

素晴らしい成長をいっぱい見せてくれました(*^_^*)

 

IMG_3463 IMG_3533 IMG_3462

IMG_3561 IMG_3459 IMG_3611

IMG_3605 IMG_3575 IMG_3552

IMG_3542 IMG_3520 IMG_3509

IMG_3564 IMG_3566 IMG_3631

 

 

1年間可愛い子どもたちと笑って過ごせたこと

保護者の方々と子ども達の成長を喜び合えたこと

あひる組の職員一同とっても嬉しく思います☺♡☺

 

明日からは2歳児のこあら・ぱんだ組に進級ですね♪

 

クラスがかわってもこれからもあひる組子ども達の

成長を見守り、応援し続けていきたいと思います!!

 

あひる組の保護者の皆様1年間たくさんのご理解や

ご協力をいただきましてありがとうございました!!

 

 IMG_3585

 IMG_3577

 IMG_3618

 

あひる組さんみんなだいすきです♡(●^o^●)

 

 

今日のおひさまくらぶ

2017年03月22日

 お天気に恵まれた今日は、今年度最後のおひさまくらぶでした。

たくさんのお友達がにこにこ笑顔で遊びに来てくれました♡

10時15分・・・ジリジリとベルの音が!

「地震です!」の放送が聞こえてきました。

そうです。今日は、保育園の避難訓練の日でした。

おひさまくらぶのお友達もお家の方と一緒に参加してくれました。

P1020115P1020120P1020122

 

 おひさまくらぶのお友達も泣かないで避難出来ました。

災害にあってしまったら、慌てずに・・・。まずは自分の身を守りましょう。

 

その後は、大型絵本を見ておわかれパーティーでたのしんでもらいました。

P1020132P1020135P1020139

P1020141P1020137P1020131

おやつを食べながら、今年のおひさまくらぶで楽しかったことをインタビューしました。

それぞれに楽しかったことをたくさん教えてくれました。どうもありがとうございました。

一年間 楽しんでいただけて嬉しかったです。

4月から新しい生活が始まるお友達はドキドキ♡わくわくしながらたくさん楽しんでくださいね。

そして、

4月のおひさまくらぶは19日(水)です。

また、楽しいおひさまくらぶにしたいと思っています。

たくさんのお友達のお越しをおまちしています。

 

一年間 本当にありがとうございました。

可愛らしいお子さまとの時間を楽しませていただきました。

これからもお子様の成長をお祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1歳児☆あひる組

2017年03月17日

 

 

暖かい春の日差しが続いていますね♪

 

園庭遊びや散歩など戸外に出る機会も

増やし春の訪れを感じたいと思います!!

 

今日はホールで巧技台を行いました(*^_^*)

 

IMG_3468 IMG_3470 IMG_3472

IMG_3476 IMG_3480 IMG_3481

IMG_3490 IMG_3491 IMG_3498

 

4月から年間を通して取り組んできた巧技台、

始めは子どもたちにとって少し難しいのかな…と

思っていましたが興味を持って積極的に取り組み

今では怖がることなく挑戦する姿が見られます!!

 

ひとりでゆっくりと平均台を渡ることができると

「見て!出来た!」と、達成感を感じでいました!

 

次のクラスに進級しても挑戦する気持ちを

持って何事も取り組んでいって欲しいですね♡

 

 

 

4歳児 りす組 * 運動サーキット

2017年03月16日

 

 

木々が芽吹き始め、寒さもやっとゆるんできましたね。

 

先日の卒園式では、在園児代表として登園のご協力をいただき

ありがとうございました。

 

厳粛な中で行われた卒園式では

りす組の子どもたちも今まで練習してきた成果を出し切り

優しい歌声で卒園児を送り出すことができました。

卒園式が終わり子どもたちも年長さんになるんだと

期待に胸を膨らませているところです。

 

火曜日に子どもたちと

りす組になってからどんなことができるようになったかを

話し合ったところ、『跳び箱』『縄跳び』『けん玉』などのたくさんの運動遊びがあがりました!

子どもたちと一年間を振り返られるようにと

昨日は、巧技台や縄跳び、跳び箱、けん玉を用意し、サーキットにして

運動遊びを楽しみました!

 

 DSC06932DSC06941DSC06936

 

途中で跳び箱の高さを変えると

「高いほうに挑戦する!!」と何人も挑戦したり、

友だちが平均台を渡っていると「がんばれ~!!」と応援する姿が見られていました♪

子どもの純粋な気持ちに嬉しくなり

運動遊びから友だちへの思いやりも育まれていると実感しました(*^_^*)

 

 

りす組での生活も残りわずかとなりました。

子どもたちと1日いちにちを大切に楽しく過ごしていきたいと思います。

5歳ケーキバイキング♪

2017年03月14日

先週の土曜日、無事卒園式を終えたぞう組さん。

おめでとうの気持ちを込め、ケーキバイキングを行いました(*^_^*)

今回のケーキは、、、?

IMG_0225IMG_0221 IMG_0222 IMG_0219 IMG_0216 IMG_0215 IMG_0212

ハートのチョコパイは全員にプレゼントです\(^o^)/

今回は甘いものよりしょっぱい物の方が大好きなぞう組さんのために、キッシュとピザも入れました☺

どれにしようかな、、真剣に悩むぞう組さんのおともだち。

IMG_0229 IMG_0232

選んだらみんなでいただきまーす♪

他のクラスの先生も遊びに来てくれました!

IMG_0247 IMG_0246 IMG_0243 IMG_0242 IMG_0241  IMG_0239 IMG_0237

みんなで楽しく食べることが出来ました☆

 

1歳児★あひる組

2017年03月14日

 

 

昨日から一週間フリーデイという事で

今日は年長さんが遊びに来てくれました!

 

IMG_3435 IMG_3437 IMG_3438

IMG_3441 IMG_3442 IMG_3444

IMG_3451 IMG_3439 IMG_3445

 

「お姉さんこっち来て~。」「アンパンマン描いて~。」

と言って一緒にお絵かきをしたり折り紙で様々なものを

作って遊んでもらいあひる組のみんなも嬉しそうでした!

 

 

年長さんももうすぐ小学生になります☆彡

たくさん遊んでくれてどうもありがとう!!

 

 

あひる組さんもかっこいいお兄さん

ステキなお姉さんになろうね♡\(^o^)/

 

1歳児☆あひる組

2017年03月08日

 

3月に入りもうすぐ子ども達も

ひとつ上のクラスに進級ですね☆彡

 

最近では「こあらさんがいい~。」

「ぱんだ組さんになる!!」と言って

意欲を持って何事もがんばっています♪♪

 

IMG_3343 IMG_3346 IMG_3348

IMG_3350 IMG_3355 IMG_3363

IMG_3374 IMG_3376 IMG_3377

 

今日は、ひよこ組さんと虹の園庭で遊び、

様々な色の三輪車に大喜びで体を動かしていました!

 

友達との関わりも増えてきて名前を呼んだり

会話を楽しみながら過ごしています♡(*^_^*)

 

残りの数週間も子ども達とたくさん笑って

楽しい思い出をつくっていきたいと思います!

 

 

図形1 図形2 図形3