ブログ

<おひさまくらぶ>5月18日(水)

2011年05月19日

 昨日今日と青空が広がってとっても気持ちいいですね!

天気がいいと心もウキウキ…元気になります。

昨日は<おひさまくらぶ>にお越し頂きありがとうございました。沢山のお友だちとママの素敵な笑顔に出会えてとても嬉しいです。

 

昨日は【4・5月生まれのお誕生会】を行いました       img_01673

img_01621

自分のお名前をちゃんと教えてくれました。

またひとつ…お兄さんお姉さんになりましたね。これからもすくすく大きくなりますように!

みんなで食べたパウンドケーキはお給食の先生が作ってくれました。

~おいしかったね~

園庭遊びも沢山しましたね。手足、洋服真っ黒になっちゃったけど、お砂遊びは楽しかったね!

 

次回<おひさまくらぶ>は5月25日(水) 作ってみよう!「アンブレラ」

ビニール傘を使ってかわいい傘を作ります。本当に使って頂ける傘です。

~自分だけの傘を作って憂鬱な梅雨も楽しく過ごしちゃおう!! 皆様ふっるてご参加ください。

 

<6月21日(火)妊婦講座>10:00~12:00 要予約 保育あります。

毎年ご好評頂いております。【妊婦講座】を行います。妊婦の方…是非ご参加ください。

ご予約はお電話でお受けします。 042-560-3564  聖光三ツ藤保育園

 

 

 

○ マル △ サンカク □ シカク

2011年05月12日

生憎の天候でしたが今日の年長児は登園時からおお張り切り! 今日は年長になって初のクッキング保育!「おにぎりパーティー」です。全園児分の給食用のおにぎりを年長児が調理職員におにぎりのにぎり方を教えてもらい一つ一つ心を込めてにぎりました。、そ~。全園児合わせて300個のおにぎりを42人の子供たちでにぎり、「私8個!」「僕10個!」など作った数を友達と話し合っていました。  今日のお給食はどのクラスも沢山食べてくれました。      年長さんごちそうさまでした!    

そして、何よりもすごいのはエプロンと三角巾の忘れ物が誰一人いなかったこと!でした。(拍手”””)保護者の皆様もご協力ありがとうございました。                                        

楽しいね!

楽しいね!

やさ~しく・・・

やさ~しく・・・やさしくにぎってね

<おひさまくらぶ>5月11日

2011年05月11日

生憎の天候でしたがご参加頂きありがとうございました。img_01401

大好きなママと一緒に楽しくゆったりとした時間が過ごせましたね。

ママの膝に乗ったり、手を繋いだり・・・

ママの手も心もいっぱい温かかったよ。

今日の【触れあい遊び】をすこ~し紹介します。

♪バスに乗って~♪(むっくの会でやっています)

 バスに乗って揺られてる GO GO (ママの膝に乗ってバスが出発します)

 バスに乗って揺られてる GO GO

 そろそろ右に曲がります 5・4・3・2・1 (右に曲がります)

 

次回の<おひさまくらぶ>は平成23年5月18日(水)

4・5月生まれの誕生会です。

皆様ふるってご参加下さい! お待ちしております。

img_01393

旬が一杯

2011年05月10日

爽やかな季節の中、保育園にいつもの賑やかさが戻ってきました。この時期の旬を子供たちに知ってもらおうと保育士たちも、栄養士たちも日々の保育の中に取り入れています。

手伝おうか?

手伝おうか?

よーく見てね!

よーく見てね!

5月9日は年中児でたけのこの皮むきを行いました。ただ皮をむくだけではもったいないのでよ~く観察して竹の子のスケッチをしました。表面一面に生えている産毛の感触を楽しんでみたり香りを意識したり子供たちの感性の豊かさに驚かされました。子供たちがむいた竹の子は、本日竹の子ご飯になりました。年中児たちは自分達が関わった竹の子だったので大喜びで食べていました。

5月10日年長児たちが野菜の苗を植えました。プランターにミニトマト、きゅうり、なす、そして今年は新たにはつか大根に挑戦です。皆で「大きくなあれ」と願いを込めながら小さな手で優しく土をかけている姿が印象的でした。これから水遣りも新たに加わった当番活動です。「年長さん頑張っておいしいお野菜を作ってね!」

やさ~しくね

やさ~しくね!

何を植えようかな?

何を植えようかな?

そして来週は3歳児たちがグリンピースの皮むきを行います。これからも子供たちと楽しみながら沢山日本ならではの旬を知らせていこうと思っています。

<おひさまくらぶ>

2011年05月10日

平成23年5月11日(水)10:00~

明日は<おひさまくらぶ>の日。

触れ合い遊びでママと仲良く遊んじゃおう!

ただ…お天気が心配です。≪あした 天気にな~れ≫

お友だち、ご近所…

みなさんお誘い合わせの上ご来園下さい!お待ちしておりま~す!

お母さん!ありがとう

2011年05月07日

5月8日明日は母の日です。保育園では少しだけ早く・・・昨日母の日集会を行いました。各クラスで作った母の日の製作の作り方や、苦労した所など紹介していきました。そして子供たちは少しでも早くママに渡したい気持ちで一杯のようでした。きっと昨夜は各ご家庭でお子様からプレゼントされたのではないでしょうか?どの子達も皆大切そうに持ち帰った姿がとても印象的でした。

シールをぺたぺた貼りました

シールをぺたぺた貼りました

私事ですが、昨日の微笑ましい様子を見ていたら、わが子がくれた初めての母の日のプレゼントを思い出しました。やはり保育園で製作したペン立てを持ち帰ってきたのですが、初めて小さな手から手渡されたプレゼントはとても感動したものでした。「お母さん」っていいな~と初めて思ったのもこの時でした。そのペン立ては少々色あせてしまいましたが今でも大切に使っています。あの時の嬉しさを随分長いこと忘れてしまっていましたが、昨日の園児達の姿を見て思い出させてくれました。  

保護者の皆様も昨日のあの感激、嬉しさをいつまでも忘れずにいてくださいね!そしてよい母の日をお過ごし下さいね!

炊き出し。

2011年05月06日

理事長です。

今回、役員を務めるNPO法人のメンバーで、仙台へ炊き出しへ行って参りました。

現地の惨状は想像以上で、

tsunami

「間一髪で津波から逃れた」、「8ヶ月の孫がいなくなった」、「大事なものはすべて流され、この年では家も建てられない」、「仮設住宅には中々入れない」等々、避難所の皆様からは様々なお話を聞けました。

 

 

takidashi2我々としては何が出来るかを3週間ほど前から考え、現地との連絡を密にし、ステーキや生野菜等、現在中々食べられないものを提供する事にし、ようやく実現したわけですが、皆さんの反応は想像以上で、「肉を2ヶ月ぶりで食べた」とか「生野菜がありがたい」とのお言葉やねぎらいを沢山頂き、こんな環境にありながら、感謝を忘れない東北の皆さんの強さには、本当に驚きを感じるばかりでした。

watagashiさらに、避難所の子供たちとは、同行していただいた元オリックスの村上選手との野球教室や、綿あめ作りで一緒に楽しい時間を過ごす事ができました。(さすがのプロ野球選手も子供たちのパワーにクタクタになっていましたが・・・)

 

途中、仙台天使園という児童養護施設にも立ち寄り、仙台の状況を聞かされ、短期的ではない長く継続的な支援の大切さを痛感しました。

現地では行方不明の方がまだ何人もいるそうです。 足りるもの、足りてないもの、して欲しい事、そうではない事、沢山あると思います。そういったニーズを汲み取りつつ、生かしつつボランティアしていく事が、真の復興につながるのではないかと感じました。

おおきくなあれ!

2011年04月28日

dscn55701爽やかな天気の中園庭では子ども達が作ったこいのぼりが元気に泳いでいます。GWの連休を前に園内ではこどもの日集会を行いました。こどもの日についての由来を職員から説明を受け、「元気に大きくなあれ!」という願いを込めながら各クラスが製作したこいのぼりを皆で披露し合いました。

皆の作ったこいのぼり

皆の作ったこいのぼり

そして今日の給食はこどもの日メニューです。調理職員たちも子ども達の喜ぶ顔を楽しみに、こいのぼりミートパイにこどもの日ならではの粽を一つ一つ心を込めて竹の皮に巻きました。そしておやつは柏餅、沢山食べることは元気の源です。園庭のこいのぼりのように元気に育って欲しいと思います。

                                        

沢山食べて欲しいな~

沢山食べて欲しいな~

各クラスのこいのぼりを玄関ホールに展示していますので、是非ご覧下さい。

早く食べたいな!

早く食べたいな!

 
 

 

   

<おひさまくらぶ>4月27日(水)

2011年04月27日

img_01351img_0136「こいのぼり」をつくりました。

<おひさまくらぶ>のおともだちとお母さんと一緒に作りました。

クレヨンとシールと…みんな上手にできたね!自分で作った

かわいいこいのぼり。「かぶと」は先生たちからのプレゼント!!

みんなみんな 元気に大きくなあれ。

アートママの休日展

2011年04月20日

EVENTのお知らせ

4月23日~5月5日青山のスパイラルガーデンにてゴールデンウィークのイベント「アートママの休日展」が開催されます。

イベントでは、親子で楽しめる4組のアーティストによる作品展示のほか、アート作品と化した「託児所」が登場!作品展示に加え、展示アーティストによる親子のためのワークショップや、託児所にお子さまを預けて、フリーになったママだけが楽しめる特別なプログラムなどもあるそうです。

参加アーティストの一人ナタリヤ・リボウィッチさんは理事長の友人であり当園のシンボルマークでもあるウサフィンの生みの親です。ナタリアさんも参加していますので是非ゴールデンウィークのお出かけ先として足を運んでみてください。

 

ナタリヤ・リボウィッチ+藤田央「Everyone is an Earthist. You are!」
アートを通して地球を考える「POWWOW-aeaa/Earth-Kids-7.Nature Usagi」というプロジェクトを進める二人が、オープンスタジオとして期間中、ママと子供たちと一緒に巨大インスタレーションを共作していく。作家滞在日は4月25日~29日、5月1日~3日の各日。

プロフィール:
東京、ベルリン、ウィーンを拠点にartを通してEarth(地球)とコネクトするためのさまざまな表現活動を展開。リボヴィッチは、2007年にドイツ・アウグスブルグ市の最優秀現代美術賞を受賞。また第7回SICF(2006)に参加。

パフォーマンス「Watashitachiwa Dokoni Ikuno?」 
日時:5月2日(月)14:00~16:00
オリジナル紙芝居のストーリーテリングが、サウンドメディアアーティストSawakoとネイティブアメリカンのフルートとドラムの奏者のなかかつみの演奏のもとに繰り広げられ、参加型のEarthインスタレーションが形作られて行きます。

http://www.kalons.net/index.php?option=com_content&view=article&id=5435&catid=0&lang=ja

図形1 図形2 図形3