ブログ

お母さん!ありがとう

2011年05月07日

5月8日明日は母の日です。保育園では少しだけ早く・・・昨日母の日集会を行いました。各クラスで作った母の日の製作の作り方や、苦労した所など紹介していきました。そして子供たちは少しでも早くママに渡したい気持ちで一杯のようでした。きっと昨夜は各ご家庭でお子様からプレゼントされたのではないでしょうか?どの子達も皆大切そうに持ち帰った姿がとても印象的でした。

シールをぺたぺた貼りました

シールをぺたぺた貼りました

私事ですが、昨日の微笑ましい様子を見ていたら、わが子がくれた初めての母の日のプレゼントを思い出しました。やはり保育園で製作したペン立てを持ち帰ってきたのですが、初めて小さな手から手渡されたプレゼントはとても感動したものでした。「お母さん」っていいな~と初めて思ったのもこの時でした。そのペン立ては少々色あせてしまいましたが今でも大切に使っています。あの時の嬉しさを随分長いこと忘れてしまっていましたが、昨日の園児達の姿を見て思い出させてくれました。  

保護者の皆様も昨日のあの感激、嬉しさをいつまでも忘れずにいてくださいね!そしてよい母の日をお過ごし下さいね!

炊き出し。

2011年05月06日

理事長です。

今回、役員を務めるNPO法人のメンバーで、仙台へ炊き出しへ行って参りました。

現地の惨状は想像以上で、

tsunami

「間一髪で津波から逃れた」、「8ヶ月の孫がいなくなった」、「大事なものはすべて流され、この年では家も建てられない」、「仮設住宅には中々入れない」等々、避難所の皆様からは様々なお話を聞けました。

 

 

takidashi2我々としては何が出来るかを3週間ほど前から考え、現地との連絡を密にし、ステーキや生野菜等、現在中々食べられないものを提供する事にし、ようやく実現したわけですが、皆さんの反応は想像以上で、「肉を2ヶ月ぶりで食べた」とか「生野菜がありがたい」とのお言葉やねぎらいを沢山頂き、こんな環境にありながら、感謝を忘れない東北の皆さんの強さには、本当に驚きを感じるばかりでした。

watagashiさらに、避難所の子供たちとは、同行していただいた元オリックスの村上選手との野球教室や、綿あめ作りで一緒に楽しい時間を過ごす事ができました。(さすがのプロ野球選手も子供たちのパワーにクタクタになっていましたが・・・)

 

途中、仙台天使園という児童養護施設にも立ち寄り、仙台の状況を聞かされ、短期的ではない長く継続的な支援の大切さを痛感しました。

現地では行方不明の方がまだ何人もいるそうです。 足りるもの、足りてないもの、して欲しい事、そうではない事、沢山あると思います。そういったニーズを汲み取りつつ、生かしつつボランティアしていく事が、真の復興につながるのではないかと感じました。

図形1 図形2 図形3